給湯器の寿命は?故障したらどうなる?交換業者の選び方もご紹介!

給湯器には寿命があります。

できれば故障する前に交換するのがおすすめです。なぜなら、給湯器はすぐに交換できるとは限らないから。

夏ならまだしも、冬にお湯がまったく使えない生活を想像してみてください。手が凍りそうな冷たい水で顔を洗い、食器を洗うのは、かなり過酷ですよね。

お湯が出ない生活を回避するためには、寿命を迎える前に給湯器を交換するしかありません。本記事では、給湯器交換のタイミング、交換にかかる時間と費用について説明し、工事業者の選び方もご紹介します。

「わが家の給湯器はそろそろ寿命かも」という方だけでなく、「これは故障のサインかも」という方も、ぜひご参考にしてください。

給湯器の寿命は何年かご存知ですか?

給湯器の寿命は、約10年とされています。

各ご家庭の使い方や設置環境によって実際の寿命は前後しますが、各メーカーが標準的な使用による耐用年数として定めているのが「10年」です。一度設置すると約10年間は、毎日当たり前のように使用するため、ある日突然故障して交換するというパターンが多いと考えられます。

給湯器が故障したらどうなる?

給湯器が故障すると最終的にお湯が出なくなりますが、その前に故障のサインとなる不具合が起きる場合もあります。

給湯器故障のサイン

給湯器に以下のような症状が出ると修理か交換が必要かもしれません。

  • 熱いお湯が出ない、お湯がぬるい
  • 水しか出ない
  • 温度が安定しない
  • 追い焚きできない
  • 給湯器から水漏れ
  • 給湯器から異音がする
  • 給湯器から黒い煙が出る

給湯器本体の故障ではなく水栓やガスが原因の場合もありますが、これらの症状が見られたら給湯器工事業者にすぐに相談しましょう。

故障したらこんなに困る!

給湯器が故障するとお湯が出なくなり、水回りで困ることがたくさんあります。

夏ならお湯が使えなくてもやり過ごせますが、冬だと生活に大きな支障をきたします。近くに銭湯があればお風呂は入れますが、交換までに時間がかかったり、家族人数が多いと銭湯代が重くのしかかってきます。

食器にこびりついたガンコな油汚れはお湯でなければ落ちにくいし、予洗いが必要な衣服の汚れも水では難しい場合も。何より真冬の水は冷たく手がキンキンに冷えるので、蛇口から出る水をそのまま使うのは厳しいですよね。

しかも、水温の低い冬場は給湯器に負荷がかかるため、故障の確率が高くなります。このような事態を避けるためにも、壊れる前に点検や交換をおすすめします。

給湯器の交換って時間はどれくらいかかるの?

給湯器の交換には半日~1週間程度の時間が必要です。

給湯器本体の在庫があって業者がすぐに対応できれば半日で、取り寄せや工事が混み合っていれば1週間というように、交換にかかる時間はケースバイケースです。先ほども申し上げた通り、冬は故障が増えるので業者が忙しくすぐに対応できないことも考えられます。

工事当日にかかる時間は機器の種類にもよりますが2~5時間は必要です。タイミングさえ合えば最短半日で相談から工事まで完了しますが、実際は業者に相談してから2,3日はかかるものと覚悟しておいた方がよいでしょう。

給湯器交換の費用はどれくらいかかるの?

給湯器交換にかかる費用は、給湯器本体(リモコン含む)+取付工事料金が基本です。

どの業者に交換を依頼するかで価格差が生じますが、本体と工事費に分けておおよその費用についてみていきます。

給湯器本体

給湯器本体の価格は業者によってまちまちです。

サイズや機能によっても違いますが、10~25万円前後が相場です。各業者が定価から割引して販売しているため、同じ機器であっても価格差があります。

たとえば大手ガス会社は20~30%割引ですが、地元のリフォーム業者なら60%前後の割引いてくれるなど、「どこで」本体を手に入れるのかによって、かかる費用が異なります。

工事費

給湯器交換にかかる工事費用は4〜6万円前後ですが、業者と工事内容により異なります。

給湯器交換の工事費は、給湯専用であれば最も安く、追い焚き、暖房と機能が付けばその分工事費用が上がります。また、既存の給湯器からのサイズアップや、機能追加で配管工事が別要な場合も追加工事費用が発生するので、事前に見積もりをとりましょう。

給湯器の交換は信頼できる業者に任せましょう

給湯器の交換は信頼できる業者にお任せするのが一番大切です。

信頼できる業者かどうかを判断するポイントは、

  • アフターサービスがしっかりしている
  • 価格も良心的
  • 最適なアドバイスがもらえる

です。

アフターサービスがしっかりしている

アフターサービスがしっかりしている業者を選びましょう。

給湯器は専門の知識がなければ触れない機器です。だからこそ、トラブルが発生した時に、すぐに、気軽に相談でき、フォローしてもらえる業者がついていると安心ですよね。

工事が完了したら関係ないというような、アフターサービスが一切ない業者は避けましょう。

費用も良心的

給湯器交換にかかる費用が良心的な業者を選びましょう。

とはいえ、安さを過度にアピールしている業者は避けてください。給湯器は業者により割引率が異なるので「安すぎる」のか「良心的な安さ」なのか判断しにくいのですが、地元の業者であれば近隣の業者と比較するなどして、違和感のある価格かどうかも確認してください。

高すぎず、安すぎず、良心的な価格の業者を選びましょう。

最適なアドバイスももらえる

最適なアドバイスをもらえるかどうかもポイントです。

見積もりや修理・交換の相談をした時に、既存のサイズ(号数)や機能だけ聞いて話しを進めるだけでなく、家族人数や使い方なども含めてアドバイスをしてもらえるような業者が理想的です。長く使用するものなので、イニシャルコスト(初期費用)だけでなく、ランニングコストの面からもアドバイスをしてもらえると、顧客目線にたった業者であると判断できます。

給湯器交換業者の選び方

上で述べたポイントを抑えた上で、具体的にどのように業者を選ぶかについて解説していきます。

ホームページをみて保証やアフターサービスを確認する

地元や圏内の業者をピックアップし、ホームページで保証やアフターサービスがあるかを確認しましょう。

給湯器本体価格、工事費だけでなく、施工実績やアフターサービス、保証についての記載があるか。なければメールで問い合わせてみましょう。

口コミを参考にしよう

業者のホームページ内に「お客さまの声」として掲載していれば参考に読んでみましょう。

なければ比較サイトや検索エンジンで口コミを探します。実際にその業者を利用した人の声は、信頼度が高いですよね。プラスの声も、マイナスの声もすべて参考になります。

メールや電話の対応を見る

依頼したい業者がある程度絞れたら、実際に見積もり依頼や、相談の連絡をしてみましょう。

この時、電話口のスタッフの言葉遣いが横柄だったり、メールの返信が遅すぎるなど対応が悪ければ候補から外します。印象の良くない業者が、交換工事完了後も継続してアフターフォローをしてくれるとは考えにくいです。

顧客目線にたって、丁寧に対応してくれる業者を選びましょう。

給湯器交換業者はじっくり比較しよう!

給湯器は10年ほどで寿命を迎え、新しいものに交換しなければいけません。

一度設置すると長く使用するものだからこそ、信頼できる業者で工事をしてもらい、アフターフォローもしてもらえると、心強いですよね。近所だから、安いから、すぐに工事してくれるから、というだけで業者を決めてはいけません。

ご紹介したポイントを抑えて、少なくとも3社以上で比較検討してみましょう。あの業者にはあって、この業者にはない保証やサービス、顧客からの信頼の声などがあるかもしれません。

当サイトでは給湯器交換の業者をご紹介しています。利用者の口コミもありますので、ぜひご参考にしてください!